映像配信(ウェビナー/オンラインライブ)
Video Distribution (Webinar/Online Live)

イベント中継・ライブ配信は弊社にお任せください!
NVCでは長年のビデオ・WEB制作の実績をもとに、最新技術を駆使してお客様に格安で安心・安全なライブ中継をご提供いたします。
ZOOMウェビナーやMicrosoft Teams、YouTube LIVEなどを使用したオンラインでの講演会やセミナー、研修などのお手伝いいたします。
屋内・屋外問わずイベント中継・ライブ配信のプランニングから、イベントの規模に合わせた最適な機材の選定、スタッフィング、当日の現場オペレーションまですべてご提案します。
お気軽にご相談ください。
最近の実績
<下記以外にも多数実績ございます>
●「糖尿病看護セミナー」TKPガーデンシティから配信(2023年7月29日 テルモ(株)様)
●「食料・農業・農村政策審議会 基本法検証部会 地方意見交換会(四国ブロック)」高松サンポート合同庁舎(香川県)から配信(2023年7月25日 中国四国農政局様)
●「食料・農業・農村政策審議会 基本法検証部会 地方意見交換会(中国ブロック)」ピュアリティまきび(岡山県)から配信(2023年7月20日 中国四国農政局様)
●「全国の集い」県民文化センターから配信(2023年6月4日 ギャマノン様)
●「令和4年度地域経済産業活性化対策調査事業 フェミテックシンポジウム」広島国際会議場から配信(2023年2月3日 (株)日本能率協会コンサルティング様)
●「男性育休取得促進セミナー」合人社ウェンディひと・まちプラザから配信(2022年11月16日 (株)シンクロニシティ様)
●「第26回病院サプライカンファレンス」九州大学医学部百年講堂・大ホールから配信(2022年11月5日 (一社)日本医療機器学会様)
●「2022ハンザクラスアジアパシフィックチャンピオンシップ&パラワールドセーリングチャンピオンシップハンザクラス広島」
広島観音マリーナから配信(2022年10月20日〜23日 2022ハンザクラスワールド実行委員会様)
●「第14回全国大会 みんなねっと広島大会」JMSアステールプラザから配信(2022年10月13・14日 (公社)広島県精神保健福祉家族会連合会様)
●「第22回 日本内分泌学会中国支部学術集会」 NVCスタジオから配信(2021年9月4日 広島赤十字・原爆病院 内分泌・代謝内科様)
●「第32回防衛セミナー」 NVCスタジオから配信(2021年10月9日 防衛省中国四国防衛局様)
●「総合事業企画力向上セミナー」 NVCスタジオから配信(2021年10月27日 厚生労働省中国四国厚生局様)
●「感染管理セミナーin広島」 広島コンベンションホールから配信(2021年11月13日 ワタキューセイモア(株)様)
●「令和3年度認知症セミナー」 NVCスタジオから配信(2021年11月19日 中国四国厚生局様)
((株)日本能率協会コンサルティング様/広島国際会議場)

((株)日本能率協会コンサルティング様/広島国際会議場)

((株)シンクロニシティ様/合人社ウェンディひと・まちプラザ)

男性育休取得促進セミナーの様子
会場でのハイブリッドで行いました。
クライアント様のご要望をお聞きしましてご提案しましたシステムは下記に記します。
配信内容は4カメで、同時メインとサブチャンネルの配信を行いました。
もしもに備えて撮影から配信までの機材は全て2セットで構築しました。
もちろんインターネット回線もメインとサブチャンで独立した回線をもしもの際の為に用意いたしました。
ですのでその際には瞬時に切り替え可能です。
合計5カメでした。
チャンネルはZoomウエビナー とYouTubeにて同時配信。
スタッフは配信デレクター含めてずべて2名で行いました。
((株)シンクロニシティ様/合人社ウェンディひと・まちプラザ)

((株)シンクロニシティ様/合人社ウェンディひと・まちプラザ)

((株)シンクロニシティ様/合人社ウェンディひと・まちプラザ)

((株)シンクロニシティ様/合人社ウェンディひと・まちプラザ)

((株)シンクロニシティ様/合人社ウェンディひと・まちプラザ)

((一社)日本医療機器学会様/九州大学医学部百年講堂・大ホール)

第26回病院サプライカンファレンスの様子
Zoom1000人プランウェビナーを行いました。
3カメで特別に会場の配線をお借りできまして、安定した配信ができました。
ありがとうございました!
((公社)広島県精神保健福祉家族会連合会様/JMSアステールプラザ)

第14回全国大会 みんなねっと広島大会の様子
全国大会の1日目はアステールプラザホールからZoomウェビナーを使用してのライブ配信を行いました。2日目の分科会はアステールプラザの各会議場の収録を行い、アーカイブ配信を行いました。
先方様からご希望で収録した2日間の映像をDVDにて納品しました。
また、大会に合わせてホームページを作成し、告知及び参加者のオンラインフォーム受付作成いたしました。
(防衛省中国四国防衛局様/NVCスタジオ)

(防衛省中国四国防衛局様/NVCスタジオ)

(厚生労働省中国四国厚生局様/NVCスタジオ)

(ワタキューセイモア(株)様/広島コンベンションホール)

(ワタキューセイモア(株)様/広島コンベンションホール)

(ワタキューセイモア(株)様/広島コンベンションホール)

(厚生労働省中国四国厚生局様/NVCスタジオ)

(厚生労働省中国四国厚生局様/NVCスタジオ)

<配信サポートサービス>
配信運営のサポートいたします!
例えば、
配信設計図作成、
カメラマン・音響・配信オペレータなどの専門スタッフ派遣、
HP作成やWEB配信開催までの管理業務 等々
配信や撮影を熟知したスタッフがサポートいたします。
「配信をした事はあるが少し不安だ」、「カメラや配信機材は持っているけど、音響が心配」など配信に関するご心配をサポート。
詳しくはお気軽に下記のフォームからお問い合わせください。
ご希望の方は、下記のお問い合わせフォームから「サポートサービス 希望する」を選択し「その他伝達事項」へご記入ください。
5,500円(税込)〜
配信形式の種類
• ウェビナー形式
ウェビナーとは、「ウェブ」と「セミナー」を合わせた造語であり、その名のとおりオンライン上で行うセミナーのことを表します。 Zoomを使用したウェビナー形式の配信は、ホストとパネリストのみが映像や音声を出したり、画面共有などをすることができます。 YouTubeライブなどもウェビナー形式になります。 ウェビナー形式は1人または数名の講演者が多くの視聴者に配信する形式です。 視聴者が多くても回線の負担が少ないのが特徴です。
• ミーティング形式
ミーティング形式は、双方向性を重視したイベントに最適な配信形式です。
Zoomを使用したミーティング形式の配信では、
全ての参加者が画面を共有することができます。
全ての参加者がビデオやマイクの機能をオンにすることができます。
主催者・参加者の双方がコミュニケーションを取りながらイベントを進めていきます。
• リアルイベントとオンラインのハイブリット形式
ハイブリッド形式はリアルイベントに参加できない方にイベントの様子をオンライン配信する形式です。
弊社ではこの形式で数多くの実績がございます。
ブラスバンドの発表会や学校の卒業式や卒園式など、又弊社スタジオにて講義など
複数のカメラやマイクを使用しスイッチャやミキサーなど機材を使用します。
配信プラットホームはYouTubeライブなどウェビナー形式での配信が多いですが
ZOOMを使用してのミーティング形式での運営もございます。
リアルイベントに参加できない登壇者をzoomなどでリアルイベントに参加させることも可能です。(別途見積り)
ご希望に沿うように企画しますのでご相談ください。
• 配信プラットフォームとは?
Zoom・YouTube・Webexなどオンライン配信するために必要なアプリケーション 配信プラットフォームの選び方は、視聴者のスタイルで変わってきます。
- ・双方向での意見交換など必要な場合はZoom(ミーティング方式)
- ・配信のみで双方向が必要ない場合はYouTubeライブなど(ウェビナー方式)
動画配信プラン
• スタジオプラン
スタジオから配信しよう!
弊社スタジオよりリアルタイム配信します。
※完全防音スタジオではありません。
定価 165,000円(税込)のところ、キャンペーンにつき79,990円(税込)〜
※ 初回お取引のお客様につきましては、現金前払いでのお取引をお願いしております。
利用用途
- ・WEBセミナー
- ・社員研修
- ・オンライン授業
- ・講演会
- ・講義
対応可能配信ツール
- ・ZOOMミーティング
- ・ZOOMウェビナー
- ・YouTubeライブ
※ウェビナー形式・ミーティング形式どちらでも対応可能です。
※アカウント取得などはご相談ください(有償)
プランに含まれるもの
- ・配信通信設定費用
- ・配信機材
(4chスイッチャー、配信用パソコン) - ・ビデオカメラ(1台)
- ・カメラマン(1人)
- ・配信オペレーター(1人)
- ・簡易照明(LED調光2灯)
- ・インターネット回線
- ・PAセット
- ・ケーブル1式
- ・会場費用
- ・簡易リハーサル(事前2時間)
- ・本番(2時間)
※インターネット回線は含まれています




▼ LINOBU 様とRy-lax 様 が弊社スタジオにてSPACE SHIP feat. Ry-lax MVのクロマキー合成撮影に来られました ▼




Linobu様 出来上がりムービーです。とても素敵に仕上がってます。
<Linobu - SPACE SHIP feat. Ry-lax (Official Music Video)>
https://www.youtube.com/watch?v=5TNLa4sEfPI
• 会議室プラン
会議室・講義室・学校などどこからでも配信しよう!
どこからでもリアルタイム配信します。(※インターネット回線は含まれません)
ハイブリッド型ウェビナー形式でのプランです。
77,000円(税込)〜
※ 初回お取引のお客様につきましては、現金前払いでのお取引をお願いしております。
利用用途
- ・WEBセミナー
- ・社員研修
- ・オンライン授業
- ・講演会
- ・講義
- ・発表会
- ・卒業式
- ・音楽発表会
- ・舞台
- ・冠婚葬祭
対応可能配信ツール
※双方向中継はプランに含まれません
- ・ZOOMウェビナー
- ・YouTubeライブ 他
事故防止のため配信ツールを2つ以上使用することも可能です(有償)
※アカウント取得などはご相談ください(有償)
プランに含まれるもの
- ・配信通信設定費用
- ・配信機材(パソコン)
- ・固定ビデオカメラ(1台)
- ・キャプチャボード
- ・配信オペレーター(1人)
- ・ケーブル1式
- ・本番(2時間)
※インターネット回線は含まれません
ただし、有償にて準備は可能です。
ご相談ください。
※交通費等は含まれていません


• ホールプラン
ホールや式場・学校などどこからでも配信しよう!
どこからでもリアルタイム配信します。(※インターネット回線は含まれせん)
ハイブリッド型ウェビナー形式でのプランです。
220,000円(税込)〜
※ 初回お取引のお客様につきましては、現金前払いでのお取引をお願いしております。
利用用途
- ・WEBセミナー
- ・社員研修
- ・オンライン授業
- ・講演会
- ・講義
- ・発表会
- ・卒業式
- ・音楽発表会
- ・舞台
- ・冠婚葬祭
対応可能配信ツール
※双方向中継はプランに含まれません
- ・ZOOMウェビナー
- ・YouTubeライブ 他
プランに含まれるもの
- ・配信通信設定費用
- ・配信機材(パソコン)
- ・ビデオカメラ(2台)
- ・スイッチャー
- ・配信オペレーター(1人)
- ・カメラマン(1人)
- ・配信用音響ミキサー(6ch)
- ・ケーブル1式
- ・配信ツールを2つ以上使用(事故防止)
- ・録画生データ(著作権2次使用3次使用可能)
- ・専用WEBサイト 1ページ制作
- ・配信ツールアカウント作成・管理
- ・リハーサル(2時間)
- ・本番(2時間)
※インターネット回線は含まれません
ただし、有償にて準備は可能です。
ご相談ください。
※交通費等は含まれていません




配信のコストを節約されたい方にオススメの
「アシストパック」
「アシストパック」とは、クライアント様から機材・人材をご提供(アシスト)していただくことによって、
上記各プランからお安く出来る場合がございます。
ご希望の方は、下記のお問い合わせフォームから「アシストパック 希望する」を選択し「その他伝達事項」へご記入ください。
オンライン配信に関するお問い合わせ
ライブ中継(zoom、Microsoft Teams、YouTube LIVEなど)をお考えの方は、下記のフォームに必要事項をご記入の上送信ください。
配信に関するより詳細な情報、またはご予定をお考えの場合は、各項目にご記入をお願いいたします。
詳細項目にご記入いただけますと、より迅速にお見積もりをご提示できます。ご協力ください。
配信内容について詳細がお決まりでない場合は、「その他伝達事項」欄に現在お決まりの内容をご記入ください。
後ほど、担当者からご連絡をさせていただきます。